|
|
|
|
|
1937年 |
5月6日 |
米国 |
ドイツの飛行船ヒンデンブルク号がニュージャージー州レークハースト空港で爆発炎上<ツェッペリン社> |
|
1938年 |
8月24日 |
東京都 |
森ヶ崎で航空機墜落、85人死亡(大田区) |
|
1954年 |
1月10日 |
イタリア |
BOACコメットがエルバ島上空で墜落 |
朝日540111 |
4月8日 |
イタリア |
南アフリカ航空コメットT型がカプリ島南方に墜落、全コメットの運行停止 |
|
1956年 |
6月30日 |
米国 |
トランスワールド航空のスーパーコンステレーションとユナイテッド航空のDC7Cがグランドキャニオン上空で衝突、128人死亡 |
|
1957年 |
8月1日 |
大阪府 |
極東航空のオースター・オートカー機が浜寺海上に不時着、乗員3名死亡 |
|
9月30日 |
大阪府 |
日本航空「雲仙号」DC4が伊丹空港離陸後不時着炎上、7名重軽傷 |
朝日571001 |
1958年 |
8月12日 |
静岡県 |
全日空機、下田沖に墜落、33人全員死亡 |
|
1959年 |
7月9日 |
東京都 |
香港発羽田行パンアメリカン航空 B377ストラトクルーザーが羽田空港で胴体着陸事故、死傷者なし |
|
1960年 |
3月16日 |
愛知県 |
全日空機DC3と自衛隊戦闘機が小牧飛行場で衝突 |
日経600317 |
1961年 |
4月24日 |
東京都 |
日本航空サンフランシスコ発羽田行のDC-8-32(箱根号)が羽田空港着陸時にオーバーランし中破 |
|
1962年 |
6月4日 |
フランス |
エールフランスのB707がオルリー空港離陸直後墜落、130人全員死亡 |
|
1963年 |
4月24日 |
東京都 |
羽田空港で千歳発羽田行全日空バイカウント828が胴体着陸、乗員1名負傷 |
大空へ二十年 |
8月17日 |
東京都 |
藤田航空機、八丈富士山腹に衝突し全員死亡 |
|
12月 |
沖縄県 |
日本航空DC-8が沖縄上空で訓練中、エンジン2基の脱落事故 |
|
1964年 |
2月17日 |
大分県 |
富士航空のコンベア240が大分空港で着陸事故、20人死亡22人重軽傷 |
日経640228、朝日640227 |
1965年 |
2月27日 |
福岡県 |
日本航空CV880が壱岐空港で離着陸訓練中、炎上事故、乗員2名重軽傷 |
毎日650227 |
1966年 |
1月24日 |
フランス |
スイスのジュネーヴ・コアントラン国際空港に着陸しようとしていたエアインディアB707機がモンブランに衝突、117人死亡 |
|
2月4日 |
東京都 |
全日空ボーイング機が東京湾に墜落、133人全員死亡 |
日経660205 |
3月4日 |
東京都 |
カナダ太平洋航空のDC−8が羽田で着陸中に事故、64人死亡 |
日経660305、毎日660305、朝日660305 |
3月5日 |
|
英国海外航空(BOAC)のB707が富士山麓に墜落、124人全員死亡 |
|
8月26日 |
東京都 |
日航訓練機コンベア880が着陸失敗・炎上、乗員5人死亡 |
日経660826 |
11月13
日 |
愛媛県 |
全日空機、松山沖に墜落、50人死亡 |
|
1967年 |
6月30日 |
香港 |
啓徳空港で羽田発香港行タイ国際航空のカラベル機が着陸に失敗、海中に墜落 |
毎日670701、読売670701 |
1968年 |
11月22
日 |
米国 |
サンフランシスコ沖「志賀号」不時着事故、107人無事<日本航空> |
日経681123 |
1969年 |
2月8日 |
石川県 |
小松基地の航空自衛隊F104ジェット戦闘機が金沢市の住宅地に墜落、4人死亡14人負傷 |
|
4月17日 |
千葉県 |
船橋ヘルスセンター内飛行場で 中央航空 遊覧セスナ機が墜落、2人死亡2人重軽傷 |
日経690417 |
1971年 |
7月3日 |
北海道 |
東亜国内航空ばんだい号墜落事故、72名死亡 |
|
7月30日 |
岩手県 |
全日空機B727と自衛隊機が雫石上空で衝突事故162名死亡 |
毎日710730 |
1972年 |
6月14日 |
インド |
日航機ニューデリー墜落事故、86名死亡、3名重傷 |
日本航空社史 |
9月24日 |
インド |
日航機ボンベイ空港誤認着陸事故、11名負傷 |
日本航空社史 |
11月28
日 |
ソ連 |
日航機モスクワ・シェレメーチエヴォ墜落事故、62名死亡 |
日経721129 |
12月29
日 |
米国 |
イースタン航空L-1011がマイアミで墜落、74人死亡 |
朝日721231 |
1973年 |
6月3日 |
フランス |
パリ航空ショーでソ連の超音速機TU144墜落、乗員住民14人死亡 |
朝日730604 |
1974年 |
3月3日 |
フランス |
トルコ航空DC-10−10がパリ郊外で墜落、344人死亡 |
朝日740304 |
1977年 |
1月14日 |
米国 |
日航貨物機アンカレッジ墜落事故、5人死亡(DC8「モーモー便(牛輸送)」) |
朝日770114 |
3月28日 |
スペイン領カナリア諸島 |
パンアメリカン航空B747とKLMオランダ航空機B747がテネリフェ空港で衝突、577名死亡 |
朝日770328 |
9月27日 |
マレーシア |
日航機クアラルンプール墜落事故、34名死亡 |
|
1978年 |
9月3日 |
カナダ |
バンクーバーでジャルパック参加者を乗せた水上機が墜落、日本人9人を含む11人死亡 |
|
1979年 |
2月13日 |
米国 |
米国運輸安全委員会は日航アンカレジ貨物機事故原因は飲酒による機長の操縦ミスと発表 |
|
5月25日 |
米国 |
アメリカン航空DC-10がオヘア空港離陸直後に墜落、272人死亡 |
朝日790526 |
11月28
日 |
南極 |
ニュージーランド航空DC-10が南極観光飛行中に墜落、257人死亡 |
|
1980年 |
11月19
日 |
韓国 |
ロサンゼルス発ソウル行大韓航空ジャンボ機が金浦空港で着陸失敗、13人死亡12人負傷 |
毎日801119 |
1981年 |
8月22日 |
台湾 |
遠東航空B737が台北の南西で墜落、110人死亡 |
|
1982年 |
2月9日 |
東京都 |
逆噴射操作で、日航機が墜落、24人死亡(羽田空港) |
|
4月26日 |
中国 |
中国民航のトライデントが桂林南方の山に衝突、112人死亡 |
|
8月11日 |
|
成田発ホノルル行パンナム機が太平洋上で爆発、1人死亡15人ケガ |
毎日820812 |
8月26日 |
沖縄県 |
南西航空のB737が石垣空港でオーバーラン、乗客乗員全員脱出後、機体炎上 |
読売820827 |
9月17日 |
中国 |
上海空港で日本航空DC8が着陸に失敗し土手に激突、24人負傷 |
毎日820918 |
11月14日 |
静岡県 |
浜松市の航空ショーで自衛隊のブルーインパルス機が墜落、パイロット死亡 |
|
1983年 |
3月11日 |
北海道 |
中標津空港で日本近距離航空YS11が着陸失敗大破、31人重軽傷 |
毎日830312 |
9月1日 |
ソ連 |
ソ連機がサハリン沖で領空侵犯の大韓航空機を撃墜、269人死亡 |
|
1985年 |
8月12日 |
群馬県 |
大阪行き日航機が上野村山中に墜落、520人死亡、生存者4人 |
毎日850813 |
1987年 |
11月29
日 |
ビルマ |
大韓航空機がビルマ上空で消息不明 |
|
1988年 |
4月28日 |
米国 |
ヒロ発ホノルル行アロハ航空B737が飛行中に天井が吹っ飛ぶ |
朝日880430 |
6月26日 |
フランス |
ミュルーズ、アプシーム飛行場の航空ショーでデモ飛行中のA320が墜落 |
|
8月31日 |
香港 |
啓徳空港で中国民航機が墜落、7人死亡 |
|
8月31日 |
米国 |
ダラス空港でデルタ航空機が炎上、13人死亡 |
|
1990年 |
11月14日 |
スイス |
アリタリア航空機がチューリヒ・クローテン国際空港直前で墜落炎上、乗客乗員46人全員死亡 |
|
1991年 |
8月5日 |
兵庫県 |
阪急航空ヘリコプター(神戸−但馬間ヘリコプター定期便)が大峰山に墜落、8人死亡 |
読売910806 |
1992年 |
7月31日 |
ネパール |
バンコク発カトマンズ行タイ国際航空A310-300機がカトマンズ着陸直前に墜落 |
毎日920801 |
8月11日 |
中国 |
万里の長城遊覧ヘリが墜落、16人死亡8人重軽傷 |
毎日920812 |
1993年 |
4月18日 |
岩手県 |
日本エアシステムのDC-9-41が花巻空港で突風のため着陸に失敗炎上、乗客乗員20人負傷 |
毎日930419 |
11月4日 |
香港 |
啓徳空港で中華航空B747機が着陸に失敗、海中に転落、296人全員救助 |
毎日931104 |
1994年 |
4月26日 |
愛知県 |
名古屋空港で中華航空機が着陸に失敗し炎上、死者264人 |
毎日940427 |
1996年 |
6月13日 |
福岡県 |
福岡空港でインドネシア航空機が離陸に失敗し炎上、死者3人 |
読売960613 |
1997年 |
7月3日 |
三重県 |
名張市赤目四十八滝で佐川航空ヘリコプターが墜落、4人死亡 |
朝日970704 |
8月5日 |
米国 |
グアム島でソウル発グアム行大韓航空機(B747)が墜落 |
毎日970806 |
1999年 |
6月14日 |
沖縄県 |
米軍AV-8Bハリアーが嘉手納飛行場を離陸中に墜落 |
|
8月22日 |
香港 |
中華航空MD11機が香港国際空港で突風により着陸失敗炎上、3人死亡 |
毎日990823 |
2000年 |
7月25日 |
フランス |
エールフランスの超音速旅客機コンコルドがシャルル・ド・ゴール空港離陸後に墜落、乗客109人地上4人死亡 |
朝日000726 |
2007年 |
3月13日 |
高知県 |
全日空伊丹発高知行きボンバルディアDHC8-Q400機の前脚の着陸装置が故障し、高知空港に胴体着陸 |
|
10月31日 |
愛知県 |
県営名古屋空港で三菱重工にて点検中のF2支援戦闘機が墜落炎上 |
読売071031 |
2009年 |
1月15日 |
米国 |
USエアウエイズ1549便(A320)が両エンジン停止のためニューヨーク・ハドソン川に着水、乗員乗客155人全員救出 |
朝日090116 |
2011年 |
6月4日 |
北海道 |
北海道エアシステムサーブ340Bが奥尻空港で急降下し地上30mまで急接近 |
|
2013年 |
1月7日 |
米国 |
日本航空B787がボストン空港で発火事故 |
日経130109 |
2月26日 |
エジプト |
ルクソールで気球爆発墜落、日本人4人含む18人死亡3人負傷 |
|
7月6日 |
米国 |
アシアナ航空仁川発サンフランシスコ行B777がサンフランシスコ国際空港で着陸に失敗大破、2人死亡 |
産経130708 |
12月31日 |
沖縄県 |
古宇利大橋付近の海に遊覧ヘリコプターが墜落、3人全員救助<アイラス航空> |
日経西部140101 |
2014年 |
3月8日 |
マレーシア |
クアラルンプール発北京行マレーシア航空370便B777-200ERが消息不明となる |
|
7月17日 |
ウクライナ |
ウクライナ東部ドネツク州でマレーシア航空機が撃墜され乗員乗客298人全員が死亡 |
日経140718 |
7月23日 |
台湾 |
高雄発馬公(澎湖島)行トランスアジア航空プロペラ機ATR-72が緊急着陸に失敗、47人死亡11人負傷 |
|
2015年 |
2月4日 |
台湾 |
松山空港発金門島行トランスアジア航空プロペラ機ATR-72が台北市内の川に墜落 |
日経150204・150205 |
3月24日 |
フランス |
バルセロナ発デュッセルドルフ行ジャーマンウイングスA320がフランス南東部に墜落 |
日経150325 |
4月14日 |
広島県 |
仁川発広島行アシアナ航空機A320が広島空港で着陸に失敗、20人以上ケガ |
日経150415 |
4月28日 |
高知県 |
足摺岬北東40キロで訓練をしていた海上自衛隊の救難飛行艇US2が離水に失敗 朝日150429 |
|
7月26日 |
東京都 |
調布市の住宅街に小型機が墜落、乗員2人住民1人死亡(重量超過とエンジン不調による失速) |
|
10月31
日 |
エジプト |
シナイ半島でロシアのコガリムアビア社のエアバスA321旅客機が墜落 |
|
11月21
日 |
ニュージーランド |
フォックス氷河で遊覧ヘリが墜落、7人死亡 |
日経151122 |
11月22日 |
群馬県 |
安中市松井田町の上信越自動車道脇にある山の法面に小諸市のヘリポート付蕎麦店に向かっていたヘリコプターが衝突、2人死亡 |
|
2016年 |
5月27日 |
東京都 |
羽田空港C滑走路で離陸中の大韓航空機B777-300の左エンジンから出火し乗客乗員がシューターで脱出、滑走路閉鎖により406便欠航 |
日経160527 |
8月3日 |
UAE |
ドバイ国際空港でエミレーツ航空が胴体着陸炎上、消防士1人死亡 |
|
2017年 |
6月3日 |
富山県 |
北アルプス立山で新中央航空小型機墜落、4人死亡 |
日経170605 |
7月17日 |
兵庫県 |
姫路相生カントリークラブに英国人が操縦する小型飛行機が墜落 |
|
8月14日 |
奈良県 |
山添村で小型飛行機(仏ソカタTBM700)が墜落、2人死亡 |
|
10月8日 |
宮城県 |
栗原市の瀬峰場外離着陸場で小型機墜落、4人軽傷 |
日経171009 |
10月11日 |
沖縄県 |
米軍のCH53E大型輸送ヘリが民間牧草地に不時着、炎上(東村) |
|
2018年 |
2月10日 |
米国 |
グランドキャニオンで観光ヘリコプターが墜落、3人死亡4人負傷 |
|
2月11日 |
ロシア |
モスクワ郊外でサラトフ航空のアントノフ148型旅客機が墜落、71人死亡 |
|
3月12日 |
ネパール |
カトマンズのトリブバン国際空港でUSバングラ航空機が着陸に失敗・炎上 |
|
4月12日 |
韓国 |
済州で熱気球墜落、1人死亡12名軽傷 |
|
4月17日 |
米国 |
サウスウエスト航空の737-700型機が飛行中にエンジンが爆発し窓が割れフィラデルフィアに緊急着陸(乗客1名死亡) |
読売180418 |
8月4日 |
スイス |
遊覧飛行中の旧ドイツ軍用機JU52がアルプス山脈に墜落、20人死亡 |
|
8月10日 |
長野県 |
山ノ内町の渋峠ホテルそばで群馬県の防災ヘリ「はるな」墜落、9人死亡(東邦航空運航受託)<群馬県、東邦航空> |
読売180811 |
8月10日 |
米国 |
シアトル・タコマ国際空港でホライゾン航空所有のボンバルディアQ400が航空整備士に盗まれ離陸後墜落 |
日経181022、読売181023 |
9月8日 |
ネパール |
ネパール中部でヘリ墜落、日本人1人含む6人死亡 |
日経180909 |
2019年 |
1月25日 |
イタリア |
イタリア北部バレアオスタ州のルイトール氷河上空で小型飛行機とヘリコプターが衝突・墜落、5人死亡 |
|
3月10日 |
エチオピア |
アジスアベバ発ナイロビ行エチオピア航空機B737が墜落 |
|
4月9日 |
青森県 |
航空自衛隊のステルス戦闘機「F35A」が青森県沖の太平洋に訓練中に墜落 |
|
4月29日 |
米国 |
ホノルル近郊で観光ヘリコプターが墜落、乗員乗客3人死亡 |
|
5月2日 |
長野県 |
飛騨エアパークから飛び立った2人乗りグライダーが焼岳に墜落(→無事救助) |
|
5月5日 |
ロシア |
国内線アエロフロート機がモスクワのシェレメチョボ空港に緊急着陸・炎上、乗員乗客78人のうち41人死亡 |
|
5月13日 |
米国 |
アラスカ州ケチカン付近で観光用小型水上機2機が空中衝突、5人死亡 |
|
5月20日 |
米国 |
アラスカ州ケチカン付近で水上飛行機が墜落、乗員乗客2人死亡 |
|
6月10日 |
米国 |
ニューヨーク市マンハッタンの屋上にヘリコプター墜落・炎上、1名死亡 |
読売190611 |
6月21日 |
米国 |
オアフ島でスカイダイビングツアー中の小型機墜落、9人死亡 |
|
8月27日 |
中国 |
北京空港で羽田行中国国際航空183便の貨物室から出火 |
|
12月26
日 |
米国 |
カウアイ島で7人搭乗の観光ヘリコプターが墜落 |
読売191228 |
2020年 |
1月8日 |
イラン |
テヘラン郊外でウクライナ国際航空のB737が墜落 |
読売200110 |
2021年 |
2月21日 |
米国 |
ユナイテッド航空のB777-200型機のエンジン部品がデンバー近郊住宅地に落下・緊急着陸(→ユナイテッド同型機24機運航停止) |
|
2022年 |
1月31日 |
石川県 |
小松基地を離陸したF15戦闘機が日本海に墜落 |
|
2月4日 |
ペルー |
ナスカ地上絵遊覧飛行機が墜落、外国人観光客7人乗員2人死亡 |
|
3月21日 |
中国 |
昆明発広州行中国東方航空B737型機が広西チワン自治区で墜落、乗客乗員132人死亡 |
読売220322 |
5月12日 |
中国 |
重慶江北国際空港でチベット航空のA319が離陸時にオーバーラン・火災発生、36人ケガ |
読売220513 |
10月23日 |
フィリピン |
大韓航空機がマクタン・セブ国際空港に着陸の際にオーバーランし機体前方損傷(乗客173人無事) |
|
10月26日 |
岐阜県 |
高山市の山林にモーターグライダー墜落、2人死亡 |
日経221028 |
11月6日 |
タンザニア |
ブコバ空港に着陸中のATR42-500がビクトリア湖に墜落、19人死亡 |
読売221107 |
11月12日 |
米国 |
テキサス州ダラスの航空ショーで第二次大戦時の軍用機2機が空中衝突、6人死亡 |
読売221114 |
2023年 |
1月1日 |
フィリピン |
フィリピンの航空管制施設で停電、マニラ発着便など多数欠航 |
読売230103 |
1月11日 |
米国 |
航空管制システムに障害、国内の空港からの離陸を全面停止<FAA> |
|
1月15日 |
ネパール |
ポカラでイエティ航空のATR72型機(72人搭乗)が墜落 |
日経230116 |
4月6日 |
沖縄県 |
宮古島で10人乗り陸上自衛隊ヘリ「UH60JA」が不明(第8師団長搭乗) |
|
5月26日 |
韓国 |
大邱空港へ着陸中のアシアナ航空機の非常扉が高度200mで突然開く、扉を開けた男を逮捕 |
読売230527 |
6月10日 |
東京都 |
羽田空港でタイ国際航空機とエバー航空機が接触、機体が破損しA滑走路閉鎖 |
日経230611 |
11月29日 |
鹿児島県 |
横田基地所属の米軍オスプレイが屋久島沖で不時着水 |
|
2024年 |
1月2日 |
東京都 |
新千歳発羽田行日航機A350-900が羽田空港で海上保管庁機と衝突・炎上、日航機乗員乗客は全員脱出 |
読売240103 |
4月20日 |
東京都 |
伊豆諸島東方海域で訓練中の海上自衛隊のヘリコプター2機が消息を絶つ |
読売240422 |
5月13日 |
熊本県 |
阿蘇火口周辺遊覧ヘリが不時着、3人重傷<匠航空> |
読売240514 |
5月21日 |
タイ |
ロンドン発シンガポール行シンガポール航空機が乱気流に巻き込まれ、バンコク・スワンナプーム国際空港に緊急着陸、1人死亡71人負傷 |
|
7月24日 |
ネパール |
カトマンズ空港でサウリア航空機が離陸直後に墜落炎上、18人死亡 |
|
7月28日 |
佐賀県 |
柳川市でエス・ジー・シー佐賀航空のヘリコプターが墜落、2人死亡 |
|
8月9日 |
ブラジル |
サンパウロ州ビニエドでボエパス航空ATR72-500型機が墜落、61名全員死亡 |
読売240811 |
8月12日 |
オーストラリア |
ケアンズのダブルツリーbyヒルトンの屋上にヘリコプターが墜落、操縦士1人死亡2人負傷 |
|
8月31日 |
ロシア |
カムチャッカ半島火山観光ヘリコプター墜落、観光客ら22人全員死亡 |
|
9月10日 |
米国 |
アトランタのハーツフィールドジャクソン国際空港でデルタ航空の旅客機同士が衝突、CRJ-900の尾翼が折れる |
|
10月2日 |
宮崎県 |
宮崎空港で滑走路につながる誘導路付近が陥没、航空機の離発着見合わせ(米軍不発弾が爆発) |
読売241003 |
10月20日 |
|
テキサス州で遊覧ヘリコプターが電波塔に衝突、4人死亡 |
|
12月25日 |
カザフスタン |
バクー発グロズヌイ行アゼルバイジャン航空エンブラエルE190機がカザフスタン西部に墜落 |
読売241226、日経241226 |
12月29日 |
韓国 |
バンコク発務安行済州航空機が胴体着陸し炎上、179人死亡2人生存 |
日経241230、読売241230 |
2025年 |
1月28日 |
韓国 |
金海国際空港で香港行のエアプサンA321機が火災、乗客全員避難 |
日経250130、読売250130 |
1月29日 |
米国 |
ワシントンDC近郊上空でアメリカン航空機(ボンバルディアCRJ700)と米陸軍ヘリ(ブラックホーク)が衝突しポトマック川に墜落 |
日経250131、読売250131 |
3月20日 |
英国 |
ヒースロー空港が近くの変電所火災で閉鎖 |
読売250322 |