すき焼き・焼肉
焼肉大仁門・小樽市
(H.FUKが撮影、2013年9月)
焼肉「白ひげ」・大森北
(H.FUKが撮影、2017年9月)
しゃぶせん銀座コアビル地下2階店
(H.FUKが撮影、2019年11月)
鎌倉山横浜関内店【2020年3月31日閉店】
(H.FUKが撮影、2018年5月)
荒井屋万國橋店
(H.FUKが撮影、2022年1月)
荒井屋万國橋店
(H.FUKが撮影、2022年1月)
すき焼きキムラ・京都市中京区
(H.FUKが撮影、2023年3月)
焼肉乙ちゃん大森ベルポート店
(H.FUKが撮影、2024年4月)
炭火七輪焼ひら山・福岡市
(H.FUKが撮影、2024年9月)
戻る
すき焼き・しゃぶしゃぶ
1862年
神奈川県
伊勢熊が牛鍋屋を開業(横浜市入船町)
1868年
神奈川県
太田なわのれん創業(牛鍋屋、横浜市)<高橋音吉>
1869年
京都府
盛牛舎森田屋創業(→モリタ屋四条猪熊本店)<森田卯之助>
1871年
東京都
江知勝創業(文京区湯島)
1873年
京都府
三嶋亭本店創業(京都市三条寺町、すき焼き) <三嶌兼吉>
1878年
三重県
松阪肉料理「和田金」創業(松阪市)
1880年
東京都
ちんや創業(すき焼き、浅草)
東京都
今朝創業(新橋、牛鍋)
1881年
東京都
羊肉店「いろは」開店(三田四国町、1号店、→牛肉店に変更)<木村荘平>
1886年
東京都
米久本店開業(浅草)
1893年
神奈川県
蛇の目屋(じゃのめや)創業(牛鍋屋、横浜市伊勢佐木町)
1894年
山形県
登起波牛肉店開店(米沢市)<尾崎庄吉>
1895年
神奈川県
荒井屋創業(牛鍋屋、横浜市)
1912年
東京都
今半本店が浅草に移転(牛鍋屋)
大正時代
三重県
豚捨別館若柳開店(伊勢市)
1921年
東京都
今半本店からの暖簾分けにより芝区三田にて今半別館開業(→浅草に移転)
1928年
東京都
国際通り沿いに「浅草今半」開業(のれん分け)
京都府
すき焼きキムラ創業(京都市中京区)
1936年
京都府
かのこ創業(京都市下京区)
1947年
1月
滋賀県
まるたけ近江西川開店(近江八幡市)
1952年
東京都
人形町今半が浅草今半の日本橋支店として開業<高岡陞>
1966年
9月
愛知県
木曽路瓦町店開店(名古屋市中区栄、1号店)
1971年
東京都
しゃぶせん銀座コアビル地下2階店開業
1972年
長野県
すき亭本店開店(長野市)<(有)すき亭>
2002年
沖縄県
食彩酒房まつもと開店(松山、あぐー豚しゃぶしゃぶ、→2020年10月31日移転)
2007年
3月26日
神奈川県
荒井屋万國橋店開店(横浜市中区)
2020年
1月31日
東京都
▲江知勝閉店(文京区湯島、148年の歴史に幕)
2021年
8月15日
東京都
▲ちんや閉店(浅草、すき焼き、140年の歴史に幕)
2022年
3月18日
東京都
すき焼き店「ちんや」移転オープン<WDIが継承>
3月
京都府
▲かのこ閉店(京都市下京区)
焼肉
1946年
大阪府
食道園開店(千日前、焼肉)
1950年
東京都
焼肉板門店創業(東上野)
1955年
東京都
馬山館開店(東上野)
1957年
東京都
陽山道上野本店 オープン
1960年
神奈川県
焼肉「西の屋」開店(川崎市セメント通り)
1961年
神奈川県
炭火焼肉 大将軍開店(川崎市川崎区小川町)
1967年
神奈川県
桜苑開店(川崎市桜本、焼肉)
1968年
エバラ食品が「焼肉のたれ」を発売
1968年
神奈川県
関内苑開店(横浜市中区羽衣町)
大阪府
食道園宗衛門町本店移転オープン<設計:生山高資>
1971年
北海道
焼肉大仁門開店(小樽市)
1972年
神奈川県
東天閣川崎本店開店(セメント通り、焼肉)
1976年
神奈川県
山水苑開店(川崎市浜町、焼肉)
東京都
叙々苑六本木店開店
1977年
東京都
炭火焼肉食道園大森店開店(→2018年移転・大森北)
1979年
焼肉たれ「生パック・ジャン」発売<さくら物産梶
1995年
9月
東京都
焼肉トラジ本店開店(恵比寿)
2005年
東京都
モランボン本店開業(府中市、焼肉)
2008年
4月23日
東京都
ぴょんぴょん舎GINZA UMA開店(ギンザ・グラッセ内)
2009年
12月24日
神奈川県
ホルモン焼寅次オープン(横浜市日ノ出町)
東京都
モランボン神宮前開店(エムズ原宿内、焼肉、→2016年5月27日閉店)
2012年
2月22日
東京都
焼肉「白ひげ」オープン(大森北)
11月22日
神奈川県
川崎ホルモン劇場開店(川崎市川崎区小川町)
2016年
3月28日
京都府
割烹祥庵開店(先斗町、日本料理・焼肉、川床)
11月15日
東京都
焼肉乙ちゃん大森ベルポート店開店(品川区)<乙川畜産食品梶
2017年
11月4日
東京都
上野焼肉陽山道パルコヤ店オープン
2022年
7月1日
東京都
樹夢赤坂店開店
平一郎焼肉平和島本店(大田区)
ひら山(七輪炭火焼、福岡市博多区祇園町)
泰香園(大田区大森北)
ジンギスカン
1936年
東京都
成吉思荘開店(高円寺)
1953年
北海道
ツキサップじんぎすかんクラブ開業(札幌市豊平区)
1954年
北海道
成吉思汗だるま本店開店(札幌市)
1956年
3月1日
北海道
松尾ジンギスカン創業(滝川市)
1957年
北海道
ジンギスカン白樺開店(帯広市)
1966年
7月1日
北海道
サッポロビール園 ジンギスカンホールオープン(札幌市)
2004年
北海道
札幌成吉思汗 しろくま 札幌本店開店(札幌市)
2006年
7月
北海道
「ジンギスカン羊羊(めいめい)亭」が函館ベイ美食倶楽部でオープン<共立フーズサービス>
2010年
11月3日
東京都
松尾ジンギスカン銀座店開店<潟}ツオ>
2015年
11月11日
北海道
ジン鍋ミュージアム仮開館(岩見沢市)<溝口雅明>
2019年
3月13日
北海道
生ラムジンギスカン専門店赤兎馬オープン(札幌市)
2021年
10月31日
北海道
▲小林ジンギスカン閉店(滝川市)
2024年
7月14日
東京都
成吉思汗だるま上野御徒町店オープン
ローストビーフ
1971年
神奈川県
鎌倉山本店創業(ローストビーフ、鎌倉市)
1984年
9月27日
神奈川県
鎌倉山横浜関内店開店<潟激Xトラン鎌倉山>
2020年
3月31日
神奈川県
▲鎌倉山関内店閉店<潟激Xトラン鎌倉山>
2021年
12月26日
東京都
▲ローストビーフの店鎌倉山銀座店閉店(GINZA gCUBE内)
2024年
6月30日
東京都
▲鎌倉山玉川店閉店(玉川高島屋S.C南館)
牛タン
1977年
神奈川県
八たん開店(川崎市、牛タン)
1981年
東京都
牛タン「ねぎし」歌舞伎町店開店(1号店)
1985年
神奈川県
杉作開店(牛タン、→ミューザ川崎内へ移転)
2013年
9月20日
東京都
伊達の牛たん本舗東京駅グランルーフ店オープン
2021年
9月30日
東京都
▲伊達の牛たんグランルーフ店閉店
11月28日
東京都
▲牛タン「ねぎし」歌舞伎町店閉店(1号店)