魚・料理


豊洲食堂海老名サービスエリア(下り線)
 (H.FUKが撮影、2023年11月)

戻る
戻る



くじら料理
1624年
高知県 室戸岬町津呂の大庄屋多田五郎右衛門が土佐藩の許可を得て13隻の鯨船を作り鯨組を組織
1922年 9月 高知県 林兼商店が土佐捕鯨を買収し捕鯨産業に進出(→大洋漁業→マルハ)
1950年
東京都 元祖くじら屋開店(渋谷)
1977年
東京都 捕鯨船開店(浅草)
2011年 3月 東京都 鯨の登美粋開店(→築地の鯨)
2019年 5月25日 大阪府 ▲徳家閉店(大阪市千日前)
7月1日
★日本が国際捕鯨委員会(IWC)から脱退、商業捕鯨再開
7月31日 東京都 ▲元祖くじら屋閉店(くじら料理、渋谷)
10月25日 東京都 元祖くじら屋移転オープン(渋谷区道玄坂)
2023年 1月24日 神奈川県 くじらストア横浜元町店開店(甘味処鎌倉跡地)<共同船舶>
2024年 5月21日 山口県 新捕鯨母船「関鯨丸(9299トン)」初出漁(下関市)<共同船舶>

ふぐ料理
1888年
山口県 伊藤博文公が春帆楼でふく料理を食べる(下関市、ふく料理公許第一号)
1904年
東京都 魚昇創業(浅草、ふぐ料理店)
1934年
山口県 波のりふくの像建立(下関市亀山八幡宮)
1935年 9月13日 京都府 割烹料理店「富久」創業(京都市東山区)
1936年
東京都 大森岩亀創業(大森北、ふぐ)
1951年頃
東京都 銀座大雅開店(有楽町)
1952年
山口県 三枡開店(下関市)
1962年
山口県 ふく処喜多川開店(ふぐ料理、下関市)
1964年
大阪府 ふぐ博物館開館(岸和田市)<北浜喜一>
1965年 5月16日 山口県 ふく料理しのだ開店(下関市)
1977年
山口県 魚正本陣開店(下関市)
1990年 9月29日 山口県 ふく像再建(下関市亀山八幡宮)
2012年 2月17日 東京都 心・技・体うるふ開店(愛宕グリーンヒルズプラザ)
2015年 2月28日 東京都 ▲銀座大雅閉店
2021年 11月1日 東京都 ▲岩亀閉店(ふぐ料理、大田区)
ふく専門やぶれかぶれ(下関市)

どじょう料理
1801年
東京都 駒形どぜう創業<越後屋助七 >
1887年
東京都 どじょう料理専門店「どぜう伊せ喜」創業
1902年
東京都 どぜう飯田屋創業(西浅草)

いわし料理
1939年
東京都 いわしや創業(銀座7丁目)<内藤直茂>
1969年
東京都 スズコウ開店(大田区、いわし・鳥)
1986年 4月 神奈川県 はま善開店(鎌倉市由比ガ浜)
いわし料理西鶴(大田区大森北)

あんこう料理
1830年
東京都 あんこう料理「いせ源」創業(神田須田町)
1968年
茨城県 あんこうの宿まるみつ旅館が民宿として創業(北茨城市)
2014年 10月5日 茨城県 全国あんこうサミットを北茨城市で開催
2015年 10月22日 茨城県 あんこう研究所オープン<武子能久>

すっぽん料理
元禄年間
京都府 すっぽん料理「大市」創業(京都市上京区)<近江屋定八>
慶長年間
東京都 村上スッポン本舗創業(上野)
1900年
静岡県 服部倉次郎が浜名湖地域でうなぎ・スッポンの養殖開始
2006年 5月10日 京都府 六傳屋先斗町開店(京都市中京区)

なまず料理
1837
埼玉 福寿家創業(吉川市、料亭)
1916
岐阜 やまと本店開店(海津市)
1950
岐阜 なまずや分店開店(岐阜市、川魚料理)
1980
東京 なまず屋魚福オープン(→2008年4月閉店)
2017 2月8日 埼玉 なまずサミット初開催(茨城県行方市、群馬県板倉町、岐阜県羽島市、福岡県大川市、広島県神石高原町、佐賀県嬉野温泉観光協会、埼玉県吉川市)
2023 10月15 埼玉 全国なまずサミット2023inよしかわ開催(吉川市)<エイチ・アイ・エス>

太刀魚料理
2012年 3月 大阪府 たちじゅう園開店(大阪市阿倍野区)

あゆ料理
1934年
島根県 割烹美加登家創業(津和野町)
1963年
東京都 鮎正開店(港区新橋)
1975年
山口県 竹泉創業(阿武町、→2020年休業→2022年6月11日リニューアルオープン)
2018年 6月2日 岐阜県 清流長良川あゆパークオープン(郡上市)<岐阜県>
2023年 8月27日 高知県 「こうち天然あゆまつり」高知市で初開催
8月31日 岐阜県 ▲かわらや閉店(岐阜市今町、鮎料理)

カツオ
2021年 10月11日 静岡県 ★焼津漁港カツオ窃盗事件発覚

あなご
1901年
広島県 あなごめし うえの創業、宮島駅で駅弁販売開始(宮島口)<上野他人吉>
1902年
広島県 ふじたや創業(宮島)
2005年 6月 東京都 日本橋玉ゐ本店オープン
2015年 1月17日 広島県 錦水館「まめたぬき」リニューアルオープン(宮島)
三大あなごめし(うえの、ふじたや、和田)

あじフライ
2002年 9月 東京都 京ばし松輪開店
2014年 11月19日 静岡県 沼津かねはち開店(寿司)
2020年 2月27日 神奈川県 豊洲食堂海老名サービスエリア(下り線)オープン

伊勢海老
1991年 4月 東京都 中納言東京大森ベルポート店開店

かき
1826年
米国 ザ・ユニオン・オイスター・ハウス開店(ボストン、米国最古のレストラン)
1884年
京都府 竹屋橋西詰にかき船「かき春」開業(京都市、→1915年疏水に移転)
1920年
大阪府 かき広創業(北浜)
1954年 東京都 築地川にカキ船「ひろしま」オープン(1年間限定の河川占用許可)
1963年
広島県 かき船かなわ開業(広島市、→2015年10月移転開業→2016年旧店舗撤去)<鰍ゥなわ>
1965年
広島県 駅ビルかなわ開店(広島市、→2020年3月31日閉店)<鰍ゥなわ>
1966年
東京都 かなわ銀座5丁目店開店(中央区銀座、→2009年4月16日銀座8丁目店と統合・銀座6丁目に移転)<鰍ゥなわ
1967年
広島県 かき舟ひろしま開業(広島市、→2017年撤去)
1979年 1月 宮城県 第1回松島かき祭り開催
2014年 3月31日 東京都 Gigas グランスタ八重洲店開店(千代田区丸の内、オイスターバー)
11月5日 静岡県 浜松カキセンター開店

さば
2009年 9月7日 福岡県 さば屋輪開店(福岡市)
2019年 8月11日 鳥取県 美酒佳肴ゆらく開店(米子市、さばしゃぶ)

食堂、和食処
1868年
神奈川県 .紀伊国屋旅館開店(藤沢市片瀬海岸)
1970年
静岡県 和食処こばやし開店(熱海市)
1979年
静岡県 たしろ開店(熱海市)
1983年
神奈川県 味美食堂開店(横須賀市走水)
2004年 10月 東京都 いろり庵然開店(新橋、→閉店)
静岡県 まぐろや開店(熱海市)<宇田水産>
2005年 10月1日 神奈川県 江ノ島小屋開店
10月 神奈川県 快飛 ラスカ茅ヶ崎店開店
2009年
石川県 近江町・海鮮市場料理 市の蔵開店(金沢市)
2016年 12月30日 神奈川県 ▲九州屋閉店(浦賀)
2021年 7月1日 静岡県 金目鯛とくぞう熱海本店開店<鞄ソ造丸>

イカ
1941年
北海道 阿部商店の「いかめし」発売(森駅)
1973年
佐賀県 イカ活き造り料理店「河太郎」オープン(呼子町)


1907年
千葉県 妙の浦(鯛の浦)遊覧船開業<吉田仙松>
1967年 12月 千葉県 鯛の浦のタイが国の特別天然記念物に指定される
2022年 4月29日 広島県 「鞆の浦観光鯛網」3年ぶり開催(福山市)