中国料理


東天紅
(H.FUK所蔵)

ほととぎす
(H.FUK所蔵)

戻る
戻る



1883年
東京都 中華料理店「偕楽園」創業(日本橋)
1884年
神奈川
聘珍樓創業(横浜市、→1960年林達雄が買収し再建)<日本初の広東料理店>
1892年
神奈川
萬珍楼創業(横浜市、→1946年林達雄が会社設立)
1899年
長崎県 中国料理兼旅館「四海楼」開業<陳平順>
1905年 7月 東京都 孫文が中国同盟会結成で合意(神楽坂中華料理店「鳳楽園」)
1906年
東京都 揚子江菜館開店(西神田、旧志那そば、→昭和初期神田神保町すずらん通りに移転)<周所橋>
1910年
東京都 來々軒オープン(浅草公園、日本初のラーメン専門店)
1911年
東京都 漢陽楼開店(神田小川町)<顧雲海>
1912年
神奈川
ハイカラ中華日清亭創業(箱根町湯本)
1918年
神奈川 三国料理開店(曙町→伊勢佐木町、→玉泉亭)
1919年
東京都 陶々亭開店(日比谷)<萱野長知>
1922年
東京都 広東料理「山水楼」開店(有楽町)<宮田武義>
1924年
京都府 志那料理店「ハマムラ」縄手本店開店(→1947年閉店)<濱村保三>
東京都 北京料理「晩翠軒」開店(虎ノ門)<井上清秀>
1926年
東京都 銀座アスター開店<矢谷彦七>
1928年
東京都 芝浦雅叙園創業<細川力蔵>
東京都 濱のや開店(日本橋)
1929年
東京都 萬福開店(大正時代に屋台として創業、中央区銀座)<笠原福次郎>
1931年
東京都 目黒雅叙園開店<細川力蔵>
東京都 東洋軒本店開店(仙台市青葉区国分町)
1939年
神奈川
華正楼鎌倉店創業
1945年
京都府 東華菜館開店(京都市、西洋料理「矢尾政」跡)
1946年 1月13日 東京都 新世界菜館開店(神田神保町)
5月5日 東京都 中国料理店「新橋亭」開業(北京料理) <呉宝祺>
1948年
東京都 大雅楼開店(新橋、中華)<王翔龍>
東京都 有楽創業(餃子、→1952年移転・aa)<高橋道博>
1950年
香港 水上レストラン「タイハク(太白)」開業(香港仔)
1951年
東京都 料亭千光園創業(中野区、→黄檗流普茶料理「ほととぎす」→1971年閉店)
東京都 中華料理喜楽開店(大田区大森北)
1955年
東京都 北京飯店開店(田村町)<王翔龍>
東京都 麗郷渋谷店開店(台湾料理)
1958年
東京都 田村町(西新橋)に四川飯店開店<陳建民>
1960年 10月 神奈川
中華四川料理店重慶飯店本館開業(横浜市中区山下町164)
1961年 12月 東京都 東天紅、上野池之端に創業
東京都 留園開業(中華、新橋田村町)
1962年 4月16日 東京都 後楽園飯店開業
1963年
東京都 随園別館新宿店開店
東京都 中国料理獅子林開店(渋谷区)
1966年
京都府 竹香開店(京都市東山区)
1968年
石川県 中華料理レストラン「ホワイトハウス」開業(金沢市東山、→1982年活魚料理松魚亭)<叶田商事>
1969年 10月 東京都 平和島大飯店開業(大田区、→中華ハウス遊々→閉店)
1970年
神奈川 郊外型レストラン「太陽」開業(横浜市戸塚区原宿、→2002年Restaurant&Banquet中国料理「嘉宮」、イタリア料理「イルサッジオ」)
1972年
台湾 鼎泰豊が点心の販売開始(台北市)
1974年
京都府 大鵬開店(京都市中京区、中華)
1976年 10月 香港 水上レストラン「ジャンボ」開業(香港仔、→水上レストラン「ジャンボキングダム」)
1978年
静岡県 中華菜室壱番開店(熱海市)
1980年
東京都 飲茶専門店「陶陶居」オープン(渋谷)
1982年
東京都 銀座楼蘭オープン(銀座コア内)<ホテルパシフィック>
1983年 11月30日 東京都 中国料理高輪開店(ウイング高輪内)
1984年
京都府 マダム紅蘭開店(中華、京都市堀川紫明→1998年現在地へ移転)
1985年
神奈川 ホテルオークラレストラン横浜中国料理桃源開店(横浜そごう)
1986年
東京都 町田市にバーミヤン1号店オープン<すかいらーく>
1992年
鹿児島 満正苑与次郎本店開店(鹿児島市、担々麺)
1995年
神奈川 口福館開店(台湾料理、横浜市中区伊勢佐木町)
1994年
東京都 源来酒家開店(神田神保町)
1995年 2月 東京都 中国家庭菜湧の台所開店(赤坂、陳家私菜1号店) <陳[广に龍]湧>
1996年
東京都 源来酒家開店(神田神保町)
1998年 12月15日 東京都 白碗竹快樓 赤坂店開店(中華)<際コーポレーション>
1999年 9月10日 神奈川 SARIO聘珍茶寮横浜ワールドポーターズ店開店
2002年 9月 東京都 筑紫楼丸の内店開店(フカヒレ)
東京都 台湾酒房金魚開店(銀座2丁目メルサ)
2003年 3月11日 京都府 膳處漢ぽっちり開店(京都府中京区)<際コーポレーション>
2004年 12月1日 東京都 南国酒家羽田空港店開店(第2旅客ターミナル)
2011年 3月 神奈川 熊猫飯店開店(横浜市中区)
10月9日 東京都 陳家私菜渋谷店開店
神奈川
エリア耀開店(横浜市中区山手町、中華・フレンチ)<皇朝グループ>
2012年 5月 京都府 「京都の中華」刊行/姜尚美著/幻冬舎
2013年 6月17日 東京都 パラダイス ダイナシティ銀座店開店
11月1日 神奈川 煌蘭横浜店開店(横浜市)
2014年 11月25日 東京都 シャングリラズシークレット六本木開店(きのこしゃぶしゃぶ専門店)
2016年 10月24日 東京都 CINA New Modern Chinese 恵比寿本店開店
2018年 4月8日 東京都 添好運オープン(日比谷シャンテ別館、日本1号店)<鰍vDI>
6月29日 神奈川
鼎泰豊横浜ランドマークプラザ店開店(横浜市西区)
7月31日 神奈川
▲重慶飯店別館閉店(50年の歴史に幕、横浜中華学院建替えのため) 日経神奈川版180704
2019年 4月1日
BS-TBSで「町中華で飲ろうぜ」放送開始(玉袋筋太郎ほか出演)
9月27日 東京都 富錦樹台菜香檳(フージンツリー)開店(COREDO室町テラス)
10月29日 東京都 王府家宴開店(大田区大森北)
11月1日 東京都 鼎泰豊渋谷店開店(渋谷スクランブルスクエア)
2020年 3月3日 香港 ▲デモと新型コロナウイルスの影響で水上レストラン「ジャンボ・キングダム」閉店
5月11日 東京都 台湾豆乳大王開店(神田神保町)
12月10日 東京都 鼎泰豐東京スカイツリータウン・ソラマチ店開店(墨田区)
2021年 4月3日 神奈川 水稜閣(すいりんかく)開店(横浜市中区南仲通、広東料理)
11月1日 神奈川 翡翠楼本店新装開業
12月 東京都 香港贊記茶餐廳 赤坂店開店
2022年 5月25日 神奈川
▲聘珍楼横浜本店閉店
6月26日 東京都 ▲銀座アスターベルシーヌ大森閉店
9月23日 東京都 猫米開店(世田谷区北沢、台湾料理)
10月31日 東京都 ▲広東名菜富徳閉店(北青山、27年の歴史に幕)
11月29日 東京都 ★中華料理の高級食材「上海ガニ」194匹を販売目的で生きたまま保管していたとして、中華料理食品販売店「中国食品友誼商店」の店長ら2人と経営会社叶ケ元を書類送検(豊島区) 日刊スポーツ221130
12月23日 鹿児島 中國料理満正苑鹿児島空港店開店
2023年 3月11日
★四川飯店グループ会長陳建一死去(67歳) 読売230315、日経230315死亡公告
4月7日 東京都 台湾朝食専門店ワナマナ飯田橋サクラテラス店開店
6月18日 東京都 麻婆習慣多福楼開店(大田区大森北)
8月22日 神奈川 ▲ういろう別館杏林亭閉店(小田原市)
8月 神奈川 ▲奇珍楼休業(横浜市)
10月12日 東京都 賛田飯店開店(六本木)<中国飯店>
2024年 5月6日 神奈川 馬さんの店上海園龍仙プレオープン(→5月18日グランドオープン)
6月 東京都 酥肉坊(スーローファン)開店(回族料理店、豊島区西池袋)
7月17日 神奈川 富泰楼本店開店
2025年 2月21日 東京都 ▲神楽坂飯店閉店(新宿区)
近鉄大飯店白金苑(白金台1-1-28)

<ぎょうざ>
1953年
宮城県 八仙開店(仙台市)
東京都 亀戸ぎょうざ創業
1954年
東京都 餃子の王さま開店(台東区浅草)
1955年
大阪府 天平 北新地本店開店(大阪市北区)
東京都 餃子店「スヰートポーヅ」開店(神田神保町、→2020年6月10日閉店)
1968年
福岡県 五十番開店(久留米市)
1969年
大阪府 丸正餃子店 本店開店(大東市)
1971年
京都府 ミスター・ギョーザ開店(京都市南区)
1972年
静岡県 ギョーザ店「喜慕里」創業(浜松市)
1974年
兵庫県 ぎょうざ大学開店(神戸市中央区)
1983年 12月 東京都 ニーハオ開店(大田区)<八木功>
1985年
東京都 歓迎本店開店(大田区)<山崎英里子>
1994年 6月 東京都 金春本館開店(大田区)
2005年 7月30日 栃木県 宇都宮餃子共和国オープン(カルマーレ宇都宮内)
8月20日 栃木県 宇都宮餃子小町オープン(JR宇都宮駅パセオ新館内)
2010年 10月8日 静岡県 濱松たんと本店開店(餃子)
2011年 10月28日 京都府 ぎょうざ歩兵祇園本店開店
12月18日 東京都 大阪王将 飯田橋店開店
2012年 4月14日 東京都 按田餃子代々木上原店開店(渋谷区西原)<按田優子>
11月27日 東京都 肉汁水餃子餃包六本木交差点開店
2022年 12月16日 東京都 按田餃子代々木上原パワー店開店(渋谷区西原)

蒲田三大餃子(ニイハオ、歓迎、金春)